瑞江の歯医者 こうち歯科江戸川一丁目

瑞江の歯医者 こうち歯科江戸川一丁目

MENU

ブリッジ

Bridge work

ブリッジ

ブリッジとは、両隣の歯削合し、かけ橋(ブリッジ)のように繋がったかぶせ物で修復する治療です。
ブリッジは歯を失ったケースの治療としては、選択する機会が多い治療です。
食べ物をしっかり噛むことが出来、違和感も少ないです。

ブリッジ治療の利点

  • 支台にしっかりと固定されているため、違和感がほとんどありません。
  • 入れ歯のようにガタついたりずれたりしません。
  • 保険適応外の素材では、接着力が優れているので虫歯になりづらいです。もちろん審美的にも優れた歯の色調を再現できます。
  • 失った歯の回復方法としては比較的、元の機能に近く回復出来ます。

ブリッジ治療の欠点

  • 両隣の歯を削る必要があるため、歯を削ることによって虫歯のリスクが高まります。
  • 歯があった部分にかかっていた咬合力(かむ力)が支台の歯にかかるため、噛むたびに過度の負担を受け、両隣の歯の寿命を縮めてしまいます。
  • ブリッジと歯を欠損した部分の歯肉の間に食べ物のカスが詰まりやすく、手入れがしにくいためそこから虫歯や歯周病(歯槽膿漏)になるリスクが高まります。
  • 支台となる歯の位置関係により、歯の神経の処置が必要になる場合があります。

ブリッジの素材

パラジウム合金
1.パラジウム合金

一般的に広く使用されている銀歯です。
前歯のブリッジ治療では銀歯の表面をプラスチックで覆った硬質レジン前装冠を使用します。

  • メリット
    ◎ 保険適応のため安価。
    ◎ 耐久性があり、ほとんど全ての歯に使用できる。
  • デメリット
    △ 銀色で目立つ。
    △ 金属アレルギーを起こしやすい。
    △ 溶けだした金属が歯茎を黒くしてしまうことがある。(メタルタトゥー)
ゴールドブリッジ
2.ゴールドブリッジ

金(ゴールド)や白金(プラチナ)を主成分とした金属材料です。
上の奥歯におすすめの材料です。

  • メリット
    ◎ 全ての材料の中で最も耐久性が高い。
    ◎ 二次虫歯になりづらい。
    ◎ 適度な硬さがあり、歯に最も優しい。
  • デメリット
    △ 自由診療となる。
    △ 色調は金色または銀色となる。(表面をハイブリッドセラミックで覆って白く見せることはできます。)
価格 77,000円(税込)×本数
オールセラミックブリッジ
3.オールセラミックブリッジ

全てセラミック(陶器)からできた被せ物です。

  • メリット
    ◎ 白く、透明感があり、天然歯に最も近い色調で基本的に変色はしない。
    ◎ 専門の技工士により症例ごとに時間をかけて製作ができる。
    ◎ 二次虫歯になりにくい。
  • デメリット
    △ 自由診療となる。
価格 132,000円(税込)×本数
ジルコニアブリッジ
4.ジルコニアブリッジ

全てジルコニアから製作されます。

  • メリット
    ◎ 白くきれいな色調となる。。
    ◎ 硬度がとても高く、咬合力の強い部位や、症例ごとに使える。
    ◎ 専門の技工士により症例ごとに時間をかけて製作ができる。
    ◎ 二次虫歯になりにくい。
  • デメリット
    △ 自由診療となる。
    △ オールセラミックと比べると透明感に劣る。
価格 143,000円(税込)×本数